令和3年度入試のポイント
函館ラ・サール高等学校 令和3年度入試のポイント
1.「特進コース」新設
- 東大・京大・医学部などの最難関大学合格をめざすコースです。
- それぞれの入試(下記参照)の出願時に「特進コース入学希望」の有無を申告してもらいます。
- コース入りの可否は、主として入試得点によって決定します。
- 募集定員は30名程度。最多でも40名までとします。
- 内部進学生に匹敵する進度にもとづいた高い学力を身につけてもらいます。
- 「一般コース」は、北大などの難関大学合格をめざします。
2.それぞれの入試について
○推薦入試
令和3(2021)年1月16日(土) 全国各地に入試会場あり
- ※ A推薦・B推薦、およびC推薦(寮生対象自己推薦制度)あり。推薦基準については別紙を参照してください。
- ※ 筆記試験(国数英)のみの実施です。面接試験はありません。
- ※ 他校一般入試との併願は可とします(=入学辞退の場合は入学手続金全額返還)。
- ※ 推薦入試・一般入試ともに不合格の場合は、追加合格で優先しています。
○県外特別入試
令和3(2021)年1月16日(土) 推薦入試と同日同内容での実施
- ※ 北海道外の方はどなたでも出願できます。
- ※ 入学金延納制度あり。詳細は入試要項を参照してください。
○一般入試
令和3(2021)年2月16日(火) 全国各地に入試会場あり
- ※ 国社数理英の5教科の試験です。
- ※ 入学金延納制度あり。詳細は入試要項を参照してください。
○入試問題レベル
- ※ 推薦入試・一般入試ともに、公立の「裁量問題」「選択問題」のレベルを超える問題は出題されませんが、問題数はやや多めです(=「裁量問題」「選択問題」の練習にもなります)。
3.総募集定員
- ※ 160名(全入試の募集定員合計数と内部進学者数の総計)
4.その他
- 英検準1級取得者は全入試の選抜において優先します。
- 充実した奨学金制度(詳細については別紙を参照してください)
- ※ 特別奨学金(=授業料無償)・入学金減免制度あり。
- ※ 奨学金にはラ・サール会奨学金・同窓会奨学金あり。ともに返還義務なし。
- 卒業生の評価がきわめて高い寮が完備されています。
- ※ 中学は約67%、高校は約56%が寮生
- ※ 令和2年度生徒出身地(中高あわせて)
関東174・関西26・中部21・東北53・函館235・函館以外の北海道67