前日の移動の疲れによる朝寝坊が心配でしたが,6:30からの朝食に遅れてくる生徒は一人もおらず,全員元気にホテルで朝食をとることができました。その後,ホテルをチェックアウトし,8:30からは貸切バスでニューヨーク市内の観光です。
まず向かった先は国連本部,そして自由の女神を遠くに眺め,その後は9.11メモリアルを訪れました。現在の中学3年生はまだ生まれていない2001年9月11日,この地で筆舌に尽くしがたい大事件が起きました。罪のない多くの方々が亡くなり,全世界が悲しみに包まれたその中心地で,当時ニューヨークにお住まいだったツアーガイドの方から当時のことをお聞きし,その後,全員で黙祷を捧げました。
再びバスに乗車し,タイムズスクエアへ移動した後には1時間40分の自由時間です。フードコートや近所のピザ店など,それぞれの班で好きなものを食べに出かけ,おみやげを購入した生徒も多くいました。フードコートでは多くのメニューが日本円で\2,000を超えており,社会の授業で扱われたニューヨークの物価高や円安の影響を直接肌で感じることができました。トラブルが発生しなかったわけではありませんが,全員遅刻することなく,集合場所に戻ることができました。
午後は,ホームステイが行われるペンシルベニア州のランカスターへ向けて移動です。およそ3.5時間バスに揺られた後,私達を受け入れてくださるLancaster Catholic High Schoolに到着しました。放課後でしたので生徒は誰もいませんでしたが,ここでホストファミリーの方々が温かく生徒達を迎えてくださいました。はじめは緊張の面持ちでホストファミリーを待つ生徒も,名前を呼ばれて挨拶を交わすと一気に表情は和らいでいました。本日の夕方からホームステイが始まり,週末の2日間はホストファミリーと共に過ごします。生徒諸君にとって楽しい時間となり,そして,月曜日にはホストスクールへ元気に登校してくれることを期待しています。