ブログアーカイブ

レバンガ北海道の選手が来校しました

臨時休業となった6月3日(金)の夕方、本校にレバンガ北海道の桜井良太選手と玉木祥護選手が来校し、中学校と高校のバスケットボール部の生徒と一緒に練習をしました。 今回、道南文化スポーツアカデミー(函館商 …続きを読む

中学3年 倫理宗教 授業発表「戦争と平和」

 中学3年の倫理宗教授業では、教員による授業だけではなく、生徒によるプレゼンテーションも行っています。                                          今回のテーマは …続きを読む

高校棋道部 全国大会出場決定

金築侑君と飯島義之君は8月4日・5日に東京都市ヶ谷の日本棋院で行われる 第46回文部科学大臣杯全国高校囲碁選手権大会全国大会の男子個人戦への出場権を獲得しました。 棋道 - 函館ラ・サール学園 (h- …続きを読む

高2学年 進路アッセンブリー

5月26日(木)5校時に、高2生に対して進路アッセンブリーを催しました。 折しも昨日からの2日間は、高3生が大学入試共通テスト対策模試を受験しており、2021年度入試での実施以来、出題形式や問題の傾向 …続きを読む

高校1年 進路アッセンブリーを実施しました

本日、5限目に高校1年では進路アッセンブリーを実施しました。はじめに教育実習生 京都大学 理学部 宮内先生は生徒の皆さんに、勉強体力と学習習慣の確立について自分の経験を通して話してくれました。その後、 …続きを読む

JICA北海道所長がエッセイコンテスト 優秀賞受賞者を訪問

 JICA北海道所長 石丸様は、JICA国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト2021 中学生の部において優秀賞を受賞した岩本 勝太郎君(現在 高校1年に在籍)を訪問し、受賞の喜びを伝えました。 岩 …続きを読む

教育実習生インタビュー

今年度も教育実習が始まっています。 実習生の先生方に、久しぶりに母校へ戻ってきて感じることを伺いました。 田口先生「コロナ禍での授業を目の当たりにし、かつて私が高校生の頃の授業風景と大きく異なる様子に …続きを読む

ラ・サール会 28代総長が決まりました。

2022年5月18日(水)17時25分(ローマ時間10時25分)、現LEAD (ラ・サール会東アジア管区) Br.Armin Luistro管区長がラ・サール会総長に選出されました。 初めてアジアから …続きを読む

ツキイチ★ブラス 5月

多目的ホールで吹奏楽局の皆さんが演奏を披露してくれました。 0:13 「名探偵コナン メインテーマ」大野克夫/宮川成治  A.sax 村岡和彦 先生 3:10 「愛の讃歌」M.モノ― ,E.ピアフ/郷 …続きを読む

中1 サクラの花の観察

中1生はいま理科で身近な生物について学び、ルーペや顕微鏡を使って観察しています。 植物のつくりを学ぶにあたり、ちょうど函館で満開 (函館地方気象台発表のPDF)となったサクラの花を観察しました。 北海 …続きを読む