ブログアーカイブ
89年前のブラザーに想いを馳せて
89年前の10月22日、4人のブラザーが函館にやってきました。 この機会に私たちの学園の歴史を振り返ってみたいと思います。 校長 ロドリゴ・テレビニョ ご存じのように、1932年、カナダから最初4人の …続きを読む
高1生徒会役員選挙アッセンブリー
19日(火)に第49回衆議院議員総選挙が公示されましたが、折しも学内では生徒会役員選挙のシーズンを迎えました。 21日(木)、今年度も高1生を対象に現生徒会役員から生徒会役員と選挙について説明の場が設 …続きを読む
避難訓練
10月21日(木)5校時、予備教室からの出火を想定した避難訓練を実施しました。 例年、全校生徒が避難場所である前庭に避難し、消防署の方々に評価していただいてきました。 しかし、今年度も新型コロナウイル …続きを読む
中2合同体育
10月18日(月)の5校時と6校時に、中学2年1組と2組合同で体育の授業を行いました。 来週開催予定の球技大会の練習を兼ねて、5校時はグラウンドでサッカーを、6校時は新体育館でドッジボールを、クラス対 …続きを読む
高1大沼レクリエーション
高1学年は10月7日(木)に大沼公園へレクリエーションに出かけました。 クラスごとにバスに分乗し、距離と換気に気を配りながら大沼公園駅前に到着。 駒ケ岳をバックにクラスごとに記念写真を撮影した後、グル …続きを読む
第2回ラ・サーリアン国際体験に向けて
鹿児島ラ・サールの生徒と本校生徒のZOOM交流が行われました。 去る10月15日(金)、1週間後から始まる「第2回ラ・サーリアン国際体験(LINE)」の参加のために、日本のラ・サールから参加する2校の …続きを読む
All Hokkaido Speech Contest
A 2nd year student, Koshiro Nishimura, is participating in the All Hokkaido Speech Contest with his …続きを読む