ブログアーカイブ
合唱会、終業式、中学校卒業式
啓蟄も過ぎて函館もすっかり春めいてきました。いつの間にやら木の芽も膨らんでいます。 3月7日(木)の昼休みに、高校1年生の音楽選択者による恒例の合唱会が行われました。 12:30、多目的ホールを …続きを読む
中学・高校の生徒会役員選挙
昨年の11月15日(木)、中学・高校の生徒会役員の選挙が同日に行われました。 それぞれに欠員が生じたので、高校では2月7日(木)に補欠選挙が実施され、溝井颯太朗君(1-B)が会計に立候補し信任され …続きを読む
雪中運動会
2月9日(土)、4年ぶりに雪中運動会が行われました。前日からの大寒波襲来で北海道全体が寒気に閉じ込められた感がありました。少雪に限らず大雪でも昨年度は中止になったという行事です。でも、中学も高校も体 …続きを読む
スキー研修
1月30日と31日の2日間、中学生は近郊の函館七飯スノーパークにてスキー研修をおこないました。2日間とも好天に恵まれ、生徒たちはスキーやスノーボードの研修に元気に取り組みました。 ただ、残念ながら …続きを読む
函館ラ・サール高等学校第57回卒業式
2月1日(金)、凍て付く道にふわりと雪が覆った寒い朝でしたが太陽は顔を出して晴れの日を祝してくれているようでした。 函館ラ・サール高等学校第57回卒業式。164名の巣立ちの儀式が挙行されました。 …続きを読む
1月31日(木)
平成最後の冬休み明けも例年通り、中学3年生は1月15日から第2中間試験に臨み、並行して昨年末の米国研修旅行のまとめに精を出す日々、あとの学年は17日に高校1、2年が模擬試験、19日には高校3年生のセ …続きを読む
クリスマス会
12月14日(金)、「クリスマス会」が催されました。 吹奏楽局による「聖しこの夜」の静かな調べの中を、元町カトリック教会主任司祭である今田神父が二人のミッション部員を引き連れて入場するとおのずと空気 …続きを読む
中学3年 アメリカ研修旅行報告 その9
12月17日。昨日の朝、ワシントンD.C.のホテルで朝食をとった後、バスでダレス空港に向かいました。ダレス空港は巨大な空港で構造も複雑です。諸検査も厳格でした。本校生徒たちは注意事項をよく把握し、す …続きを読む
中学3年 アメリカ研修旅行報告 その8
12月15日。朝7時にしてはまだ薄暗く、霧雨の降る中、生徒たちがホストファミリーに車で送ってもらい、CBAの駐車場に続々と到着しました。車から降りると、お世話になったホストファミリーの皆さんとお別れ …続きを読む
中学3年 アメリカ研修旅行報告 その7
12月14日。全員が元気に登校しました。今日は午前9時45分からフェアウェルセレモニーが行われました。CBAの全校生徒が体育館に集合し、ホストファミリーの方々も駆けつけてくださいました。CBAの生徒 …続きを読む
