ブログアーカイブ
札幌医科大学説明会
6月18日(火)放課後、視聴覚教室にて進路講演会が開かれました。 今回は札幌医科大学から鈴木秀一郎氏(本校48回生)にお越しいただき、医学に興味をもつ53名のラ・サール生が参加しました。
LEAD Br.JJ管区長による講話
ラ・サール会東アジア管区(LEAD:フィリピン、マレーシア、シンガポール、ミャンマー、タイ、香港、日本)の責任者であるBr. JJヒメネス管区長に中高生徒と先生に向けて講話をしていただきました。 …続きを読む
高2学年集会
始業式の後、高2生の学年集会で、今後の生徒活動における中心的な役割と、そして、勉強により一層励むことの大切さを伝えました。 新しい学年のスタートは、新たな挑戦と成長のチャンスを意味します。 受験生とし …続きを読む
次年度の高校生徒会役員が決まりました
昨年の11月に始まった生徒会役員選挙ですが、この度役員の定数を満たし、次年度のメンバーが揃いました。 新役員の自己紹介と抱負を掲載します。 会長 1年B組 皆山 雄太 私は演説の際に述べた通り、まず …続きを読む
JHS Book Reports
The junior high school students are getting a head-start on their winter homework by preparing for t …続きを読む
中3研修旅行準備
中3は来月の沖縄研修旅行に向けて、研修旅行委員が中心になってルールづくりやChromebookを活用して、昨年度を参考にしながら、しおりを作成しています。 25日(土)放課後に委員全員が分担をしながら …続きを読む
中学3年3組クラスコンパ実施
本校ではクラスコンパというジンギスカンパーティを行うことが伝統ですが、コロナ禍のため近年は開催できずにいました。 最近になってようやく開催できる運びとなり、中学3年3組では球技大会総合優勝と担任が大フ …続きを読む
ミッション部 タイボランティアに参加
札幌教区 青少年委員会主催 タイボランティアが7月25日~8月4日まで行われました。ミッション部生徒と教員は10名参加しました。タイボランティア帰国報告動画を作成しましたので、ご覧いただければと思いま …続きを読む