ブログアーカイブ

前期第一中期試験 - First Term First Exams

本校に入学して初めての試験の日を迎えました。中学は2日間、高校は3日間の日程で実施されました。 テスト期間に入り、起床時間を早めて勉強をしたり、いつもより早く登校し勉強する生徒がいたりと、一生懸命テス …続きを読む

聖ラ・サールの日の集い – Feast Day for St. La Salle

1950年5月15日は、教皇ピオ12世により、聖ラ・サールが「世界の教育者の保護者」の称号が授けられた日です。世界80か国にあるラ・サール会や、数あるラ・サール会の学校ではこの日を「聖ラ・サールの日」 …続きを読む

Spring Stage

On April 28th, the school band had their “Spring Stage” performance in the school atrium during the …続きを読む

春季大会 Spring Tournaments

明日、本校のバレーボール部が春季大会に参加します。会場は、本校になっており、普段、練習で慣れている環境で試合に挑むことになります。 また、体操部、柔道部の春季大会も、本校を会場に開催されます。先週から …続きを読む

2年C組 学級活動

4月15日(木)5校時、高校2年C組生のロングホームルームで、志望する生徒が多い弁護士についてのドキュメンタリーを鑑賞しました。 日本では刑事事件における有罪率は99.9%で、弁護士の生涯の中で無罪を …続きを読む

ミッション部の活動が取り上げられました

ミッション部は、ベトナムから来日された技能実習生の方々との交流と支援活動に取り組んでいます。 この活動について、本校の宗教科教員 韓徳が紹介記事を寄稿しています。 ぜひご一読ください。 Catholi …続きを読む

Weekly Mass

The weekly mass has resumed at school. Every Tuesday at 7PM mass is held in the school chapel for st …続きを読む

高校クラブ紹介

8日(木) 7校時に、高1生向けに高校クラブ紹介が新体育館で実施されました。 例年は、上級生が待つ中、高1生の入場で対面式が始まり、それに続いてクラブ紹介が行われます。 しかし、今年は新型コロナウイル …続きを読む

高校1年生(現高校2年生)牧野寛憲君 「乙種危険物取扱者」全種類取得

高校1年A組(現高校2年生)牧野寛憲君が昨年12月に取得した「甲種危険物取扱者」の資格に加えて、乙種全種類の免状を取得しました。 「危険物取扱者」とは、「消防法」で定義された危険物を取扱うための資格で …続きを読む

中高身体計測・検査

5日および6日両日で、中高全学年の身体計測および各種検査が行われました。 中高生活委員たちの協力で、身長・体重の測定と視力検査が行われました。 新型コロナウイルス感染予防のため、例年よりも距離をとって …続きを読む