ブログアーカイブ
第58回函館ラ・サール高等学校卒業式
2月1日(土)、午前10時より新体育館にて第58回函館ラ・サール高等学校卒業式が行われました。 ロドリゴ・テレビニョ校長は式辞の冒頭で、エレノア・ルーズベルトの次のような言葉を紹介しました。 「未 …続きを読む
アメリカ研修旅行(9)
CBAでの研修の最終日となりました。1時間目にフェアウェルセレモニーがあり、CBA生徒によるバグパイプの演奏、両校代表スピーチ、修了証授与、本校生徒の演奏、全体の写真撮影などが行われました。予想を超 …続きを読む
アメリカ研修旅行(8)
今日は木曜日、いよいよCBAでの学校生活もあと2日になりました。今日はCBAの生徒に校舎案内をお願いしました。体育館、トレーニングルーム、レスリング場、音楽室などの施設や、アメリカの高校生活などにつ …続きを読む
アメリカ研修旅行(7)
火曜日の夜、追悼式がありました。CBA生徒企画で米軍に従事しイラクでなくなった卒業生を悼む会です。参加は自由で、日本の生徒達もホストファミリーに連れられて30名程が参加していました。夕食会も兼ねて行 …続きを読む
アメリカ研修旅行(6)
今日は火曜日、CBAへの登校2日目です。昨日、すでにスクールバディと知り合っていますので、登校、点呼、体調確認後、すぐに迎えに来たバディに連れられて授業に向かいました。授業の理解は難しいようですが、 …続きを読む
アメリカ研修旅行(5)
本日は月曜日。今日から登校が始まりました。ホストファミリーの送迎やバスで登校します。日本の教員が入り口で出席のチェックと体調確認などを行ったのち、1時間目は全校生徒によるウェルカムセレモニーが行われ …続きを読む
アメリカ研修旅行(4)
本日は日曜日です。昨日と同様、生徒はホストファミリーと過ごしています。教員はニューヨークにあるラ・サール修道会を母体とするマンハッタンカレッジを訪問しました。本校の54回生の竹田君が大学4年生として …続きを読む
アメリカ研修旅行(3)
今日は土曜日、生徒達は各ホストファミリーと過ごしています。教員はファミリーからの連絡に備えて街の周辺を散策しながら待機していました。幸い土曜日は特に連絡もなく終わりました。街を散策中、ショッピングモ …続きを読む
アメリカ研修旅行(2)
成田発の飛行機が機材整備のため出発が約50分ほど遅れましたが、無事に15時20分頃JFK空港に着きました。入国手続きに時間がかかり18時前に空港を出発し、ニューヨークの渋滞に巻き込まれながら予定より …続きを読む